top of page
稲紋_2_edited.png

かつらぎみとしじんじゃ​

​葛木御歳神社

拝殿-1_edited.jpg

葛城・金剛山の東、飛鳥より古い時代に栄えた地。
葛城氏、鴨氏の本拠地でもあり、
渡来人が多く住み豊かに栄えたいにしえの地。

弥生の頃より稲の神、五穀豊穣の神、年を司る神として

祭られてきた御歳神。大年神。

太陽の光を表す高照姫命の三柱を祭る古社。
その、いにしえからの空気に満ちた神域です。

神社名は「みとせじんじゃ」とも呼ばれています。

ご祈祷、正式参拝は

事前のお申込みをお願いいたします。

y.mitoshi@gmail.com

0745-66-1708

旧正月の歳神様祭り
​1月29日​(水)午前11時から夕方まで
​YouTubeで随時ライブ配信を予定しています。

カミムスヒtr.png
82206807_721784138351493_3374656886522511360_n.jpg
S__36708380.jpg

旧暦正月は葛木御歳神社で年迎えを祝いましょう!

今回、Ageさんの提案で、旧正月に「歳神祭り」を行います。

音楽あり、舞あり、語りあり、トークイベントあり、

お餅つきあり・・・美味しいおにぎり&お食事もあります。

ご参加お待ちしています。

今回は入場無料&投げ銭制です。(物販はその限りではありません)

およそのスケジュール(時間は前後します)

11時~旧正月の祭典(拝殿にて)

安慶-age-、Seiya,カミムスヒさんらによる音楽奉納(拝殿にて)

お餅つき大会&お昼ごはんタイム

午後2時頃~賀樂素による奉納舞唄~かぐや姫の物語(カフェにて)

午後3時半~長緒鬼無里氏と東川宮司の古代トーク(カフェにて)

参加メンバー

音楽家:安慶-age-

賀樂素(カラス):今回はかぐや姫の物語を演じて頂きます。

(舞:恵教 歌・語り:夏葉 ギター:黒井しげ流)

ギタリスト:清弥(Seiya)

創作家:長緒鬼無里「ラストシャーマン」は御歳神社で購入可♪

五穀のおむすび:カミムスヒ

​かふぇとぱん:穂の光

葛木御歳神社宮司:東川優子

​ほか

Ageさん.jpg
スクリーンショット (533).png
賀楽素竹取物語tr.jpg
鍛冶写真1tr_edited.jpg

葛木御歳神社
「ご宝剣」復活プロジェクト

行方不明のご宝剣​「高照丸」を新たに作ります!

​詳しくはこちらへ
​皆様のご奉賛をお待ちしています!

令和6年12月現在、300万円集まりました!
たくさんのご奉賛に感謝申し上げます。
1月には、鞘等の装飾のためのRiSSHiでクラウドファンディングを開始いたします。
引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。

横井彰光令和二年.jpg

​チャンネル登録、高評価、

よろしくお願いいたします!!

kkrn_icon_youtube_1.png
images_edited.png
nobori.jpg
A4高照姫朱印.jpg
宝剣制作プロジェクト特別朱印「高照姫命」
A5版・・・1000円(奉賛金500円込み)
​*写真をクリックすると拡大します
A4版・・・3000円(奉賛金2000円込み)
A4版は額入りです。
送付の場合はどちらも送料200円

*御歳神社のオリジナル御朱印帳(四種)・見開き朱印(四種)

オリジナル火打石守り

​送付もいたします。詳しくはこちらへ

416402050_354437874073272_1451018662999205472_n.jpg
御歳�神社朱印帳.jpg
hime1_edited_edited_edited.jpg
hime2.jpg
龍神朱印_1.jpg
姫神月替わり朱印_1.jpg
*御歳神社横の薬膳カフェ「まつり香」
matsurika.jpg
こちらへもぜひお立ち寄りください。
インスタページへ
カフェ予約は080-4240-3330「まつり香」へ

 

奈良県御所市東持田269
葛木御歳神社

0745-66-1708 東川(うのかわ)

Mail : y.mitoshi@gmail.com

​※YouTubeに関する電話・メールでのお問い合わせはご遠慮ください。

bottom of page